業務案内
当社の経歴から、下水道工事の推進工事、円形ケーシング立坑工事の施工など関して定評を頂いております。
下水道関連工事以外にも地盤改良、基礎補強工事と構造物修復、簡易地盤調査、ロードヒーティング工事なども承っております。
立坑築造工事
PIT工法
(円形ケーシング)
PIT工法とは、揺動圧入式立坑構築機PCシリーズを使用し、専用のケーシング(鋼製円筒)を地中に揺動しながら圧入し、その土留されたケーシング内を掘削することにより立坑を構築する工法です。
また在来工法の 〝ライナープレート〟〝矢板支保工〟などと比較して、安全性・経済性・施工性に優れた工法です。
無振動・低層音で地球に優しい工法です。
地下埋設管推進工事
小口径推進工事
(スピーダー工法)
当社の推進工事の中で最も実績がある工種です。
φ1500の立坑より高精度な推進が可能で、しかも 軽量・コンパクトな為、必要部材等一式がクレーン付4tトラック1台で搬出入可能です。
塩ビ管以外にもヒューム管・鋼管の推進も承っております。
鋼管推進工事
(ホリモール工法)
エアーハンマー・リングビットの組合せで崩壊によるトラブルをなくした衝撃式推進工法(※)です。
①玉石・転石混じりの土質はもとより、軟岩から硬岩までの岩盤複層においても推進を可能。
②内径2,000㎜の立坑から発進が可能である (1mの推進管の場合)
③管ロットの接続のみで推進できる為システムは簡単・コンパクト 従って、占有面積が少なくてすみます
※ 日本下水道管渠推進技術協会の工法では鋼製鞘管方式・衝撃削進方法に属します。
取付管推進工事
(ホリモール工法)
ホリモール工法は、わずか90cm角(汚水桝側からなら1.2m×1.2mの立坑)のスペースに入って施工が可能な為下水道工事の際に本管と各家庭の汚水桝の間に障害物(塀・石垣・側溝 等々)があり、施工が困難な場合に最適です。
又、推進機は200Vの電気で回転させ、人力でハンドフィードして推進するオペレーターと機械が一体となった地球に優しい、当社が開発した簡易型の推進工法です。
構造物修復工事
構造物修復工事
当社の修正工事は、床をめくらなくても良いので在宅のままでの工事が可能です!
最近、戸が重くなった(開けにくくなった)、廊下に玉をおくと自然に転がっていってしまう。湧水の多い地域である等 気になる場合はぜひご相談ください。
土質や環境などを考慮した工法を提案させていただきます!!
その他
ロードヒーティング工事
ロードヒーティングとは、降った雪を熱によって融かし地面の凍結を防ぐものです。
▶こんな方々から喜ばれています。
「冬場の雪かきが大変!」
「年々、雪かきがつらく感じる。。。」
「積もった雪を捨てる場所がない!!」
そんな時はロードヒーティングがお勧めです!
薬液注入工法とは掘削を行なう場合や推進工事において水の多い地盤や軟弱地盤の陥没、ヒーピング防止などを目的として薬液を注入して安定させ地盤の透水性の減少と、強度の増加を図る方法です
注入した薬液は掘削作業の支障をきたさない程度にしか固まりませんので掘削はスムーズに行えます。地盤改良だけでなく、その他の作業も効率的に行う事ができます。 薬液注入工法には豊富な薬液の種類がありますので 地盤条件や注入目的、周辺環境などを考慮して最適な方法で施工します。
簡易地盤調査
(スウェーデン式サウンディング工法)
スウェーデン式サウンディング工法とは パイプを地中に入れていき 「杭打ち回数」により地盤の砂質を確かめN値を測定し地耐力を検査 する工法です。
家の建つ部分を平均で4~5箇所くらいを検査します。
N値が基準に満たない敷地には、基礎の変更や地盤改良などの 早期対応をお勧めします。
液状化対策工事
液状化対策工事とは、地震が発生した際に地盤が液状化することを防ぐための工事です。